全ての素材が地元湯沢産「大源太雪室蕎麦焼酎」「大源太雪室蕎麦」のご紹介2023.05.18 09:30構想から完成まで3年の年月をかけて作られた逸品!「大源太雪室蕎麦焼酎」「大源太雪室蕎麦」の販売を開始いたしました。
駅前だから便利!雪国観光舎コワーキングスペースのご案内2023.05.08 10:04PC作業を快適な環境で越後湯沢駅西口出口より徒歩0分の好立地。観光案内所内に設置された個室のコワーキングスペースでは、作業のしやすい大きなデスクや23インチモニター、プリンター複合機(DocuCentre C2000)をご用意しております。WEB会議などにもご利用ください。フリー...
催行決定!インフラツアー3年ぶりに普段は絶対登れない立坑復活!6/24満席.9/16残席3六年水を訪ねて関越トンネルに行こう!2023.05.08 07:49六年かけて濾過されたと言われる谷川岳の名水「六年水」、電気室、巨大ファンの見学、立杭など、普段では絶対いけないところに行けるのがインフラツアーのいいところ!
【越後湯沢発/日帰りバスツアー】人気エリア厳選!3年ぶりに復活!こころバスツアー2023.05.01 12:29越後湯沢発着の日帰りツアーが3年ぶりに復活!!それぞれの旬な自然を満喫する人気スポットを厳選した、おすすめの日帰りバスツアー!!4月は「栃木」、5月は「富山」、6月は「茨城」「山形」、7月は「山梨」「新潟(柏崎)」へご案内いたします!!移動はツアーバスでそれぞれのスポットへ直行し...
湯沢町を散策するには【旅チャリ】レンタルが一番おすすめ!(アシスト付き自転車)2023.05.01 09:34駅前からスタートするお気軽サイクリング!雪国観光舎では機種豊富な旅チャリレンタルを取り扱っております。電動アシスト付自転車なので、傾斜の多い湯沢町内も楽々!越後湯沢の自然をゆとりをもって満喫できますよ。
雪国リトリートプログラムのご案内2023.04.01 09:33雪国リトリートについて自然に恵まれ、冬の雪など四季の変化も楽しめ、静かで、食や温泉も楽しめる雪国観光圏はリトリートに最適な土地。この取り組みを宿泊事業者、着地型旅行業者、ガイド、そして行政などが一体となって地域全体として進めることができれば、リトリートは当地にとって大きな観光資源...
インフラツアー【三国川ダム~関越トンネルに行こう】10/142023.04.01 05:07六年かけて濾過されたと言われる谷川岳の名水「六年水」、電気室、巨大ファンの見学など、普段では絶対いけないところに行けるのがインフラツアーのいいところ!三国川ダム(さぐりがわダム)とは新潟県南魚沼市、信濃川水系三国川(さぐりがわ)に建設されたダムです。高さ119.5メートルのロック...
越後湯沢発着の日帰りツアー!燕市の伝統工芸を巡るエクスカーション2023.03.01 10:59越後湯沢発着の貸切タクシーで行く、特別な日帰りツアーのご案内です。越後湯沢の滞在中に、燕市への工芸品見学ツアーを計画してみませんか?新潟県燕市にある、伝統工芸の製造所。作品は見たことがあるが、どのように制作されているのか、知っているようで知らない伝統工芸の現場を深堀してご覧いただ...